下見。海沿いを開拓!

うにわさ

2016年05月25日 06:33

なんだかここ最近、暑かったり寒かったり

体調もイマイチで、こんなんで夏を乗り切れるのか今から心配なうにわさです。

さて。

せんべい工場の次は、これまた気になっていた松島町の『野外活動センター』の下見に行ってきました。




ネットだとなかなか情報が上がってこず、海沿いキャンプ地候補として前々から一度下見に来たかったのです。







管理棟は思ってた以上に綺麗でした。

一応宿泊も可能みたいですし。

しかも格安でびっくりしました。

個室じゃないけど、まだテントを買っていない先輩家族と一緒に『合宿』キャンプもいいかな~と妄想が膨らみます。



炊事場は管理棟のすぐ近く。

使用中の団体さんがいたので写真はとれませんでしたが…。

トイレは少しくらいけど、息子&娘のOKが出るくらいには綺麗。

掃除が行き届いてました。

トイレの先には道沿いにサイトがあります。

狭い上に、木陰だけど脇は崖っぽいし、子連れにはきついかもしれません。

坂を下ると沼があり、そこを抜けるとまたトイレ(こちらもわりと綺麗)があります。

で、ふかふかの草原へ。







遊具もあって見通しもよく、子連れキャンプにはいいかんじ。

この日は一組のファミリーがキャンプ中でした。

他は遊具で遊んでるファミリーが数組いるばかり。







いいです。

のんびりできそーで♪







最近、写真を撮ると変顔&不可思議ポーズのばかりの娘ちん。







とうさんと息子くんがおもちゃゴルフでエンドレスラフ対決をしている間、娘ちんと遊具を堪能。

車幅感覚?がにぶってるうにわさは身体中ぶつけてばかりでした(^_^;)

子どもたちにはかなり受けが良かったです。

次回は来月の修学旅行後かな?

梅雨にはいる前に行っときたいけど、どうかな~?
関連記事