冬キャンプは絶望的( ノД`)…
先週から絶不調なうにわさ家です、こんにちわ。
感謝祭の余韻冷めやらぬ先週。
うにわさ家は冬キャンプにむけて、計画をたてていました。
牛に行きたいよね~♪
遠刈田も行くなら冬だよね~♪
なんて妄想にふけっていた水曜日の夜中、まさかの娘ちんリバースo(T□T)o
えぇ。いま流行りの感染性胃腸炎というやつです。
幼稚園で流行っているのは聞いてました。
が、実は娘ちん。
今回、初めての感染性胃腸炎なのです。
本人もびっくりするくらいの、見事なまでの大洪水でした(´д`|||)
しかし。
夜中のリバース一度のみでけろっとしていたので、
『子どもってこうだよね~♪』
『軽くすんで良かった~♪』
な~んてたかをくくっていたのです。
で週末(本当は遠刈田に行くつもりだった)。
さすがに自粛モードで過ごしていたのに、日曜の夜中に発熱!
しかもいきなりの39.5℃(´д`|||)
胃腸炎の次はインフルか!?
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
熱以外の症状もなく、娘自身も眠れていたのでとりあえず様子見して、翌朝病院に駆け込みました。
結果、インフルはセーフ( -。-) =3
どうやら胃腸炎の続き?のようでした。
月曜の夜には下がりはじめてひと安心。
な~んてほっとしていたら、今度はまさかの父さんリバースo(T□T)o
実は娘がリバースした時、処理(片付け)をしたのが父さんでした。
うにわさは前科もの(息子の嘔吐下痢がうつって救急搬送(^_^;)までやらかしました)なので、体力のある父さんが処理してくれたのですが、まさかの時間差攻撃にあえなく撃沈。
一度リバースしただけでなんとか持ちこたえましたが、娘同様、ぶり返すなんてこともあるので用心しないと・・・・・。
というわけで、冬キャンプは絶望的・・・orz
年末は家族イベントが盛りだくさんだし、餅つきも買いだしもある。
年明け1月は英検にむけてラストスパートだし。
2月は卒業式関連の仕事で忙しいし。
あぁ。
このままファミキャン、卒業なのかしら・・・・・orz
唯一嬉しそうなこの方(猫)。
娘がずーっと居てくれるので、だっこ天国らしい(ФωФ)
冬キャンプ、行きた~い・゜゜(ノД`)(ノД`)(ノД`)
関連記事