ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月22日

下見、遠刈田温泉。

こんばんわ~。

昨日の地震。

久々の大きな揺れにあわてふためきながら目覚めたうにわさです。

何度経験しても慣れませんね。

三半規管が弱いせいもあって、地震酔いが半端なかったです。

朝から電車は止まり、踏切は閉まりっぱなし。

車で通勤に切り替えた人々が多かったのか、街へと続く道は大渋滞。

そんな中。

久々休みの父さん。

まさかのキャンプ地下見に行きたいようで、朝から出かけて参りました(^_^;)

向かったのは我が家から一時間ほどで行ける遠刈田温泉。

途中、可愛らしい建物が見えて立ち寄ってみたこちら。

下見、遠刈田温泉。

悲しいかな。定休日のようで外からしか見えませんでしたが、廃材で作った村だそうです。

下見、遠刈田温泉。

プチ巨人気分が味わえたり、

下見、遠刈田温泉。

見晴台?があって、見下ろす街並。可愛い~♪

下見、遠刈田温泉。

足湯(ちゃんと温泉。が、ただ今調整中の貼紙。行くときは確認しないとかな?)もあったり。

下見、遠刈田温泉。

レストランやインテリア小物(アンティークなんかも?)あって、なかなか楽しめそう。

次は開いてる時に来よう!と誓いながら本来の目的地へ。

で。

あっという間に到着。

下見、遠刈田温泉。

遠刈田温泉の中心地から程近いこちら。

トイレは息子的には厳しそう(^_^;)

まず冬以外は無理そう。

下見、遠刈田温泉。

でも遊具もあるし、

下見、遠刈田温泉。

東屋もあるし、

下見、遠刈田温泉。

水道もあるし、

下見、遠刈田温泉。

駐車場からすぐの道は結構な交通量。

でも寂し過ぎるよりはいいかも。

下見、遠刈田温泉。

下見、遠刈田温泉。

テントをはる場所には困らなそうな広さ。

温泉近いし、ここなら冬キャンプも行けそうか?

なんて話をしていたらあっという間にお昼近く。

車に乗り込んで、父さんが調べていたもうひとつの場所へ向かいます。

下見、遠刈田温泉。

こ~んな可愛いにゃんこ(なつっこくて、めっちゃモフらせてくれます)が出迎えてくれます♪

他に黒柴ちゃん、ドアあけ名人のにゃんこがいます。

下見、遠刈田温泉。

最近、胃痛に苦しんでいるので滋養のある食べ物が体に染み渡ります。

自然薯も新ソバもまいう~(*^▽^)/★*☆♪
(あらかた食べ進んでから写真を撮り忘れたことに気づきます(^_^;)ほんとどうにかしないと~)

下見、遠刈田温泉。

干し柿造りの真っ最中だとか。

日帰り温泉(要予約)もあるし、薪ストーブもあり、雰囲気満点。

古民家を移築したようで、交差する梁がかっこいい。

ダラダラキャンプを計画して、猫にまみれながら食事して、温泉入ってテントで寝る。

そんなキャンプ(キャンプなのか?)もたまにはいいかもしれない。

真面目に冬キャンプ、計画しようかしら?

そんな話を夫婦でした久々デートでした♪(´ 3`)











同じカテゴリー(◇宮城県)の記事画像
初張り!初めての12月キャンプ!
毎年恒例、えこみち感謝祭!
2回目のるぽぽ。
夏休みキャンプ!
またまたお初‼️丸森不動尊公園キャンプ場
お初!川崎『るぽぽの森』
同じカテゴリー(◇宮城県)の記事
 初張り!初めての12月キャンプ! (2019-12-07 15:00)
 毎年恒例、えこみち感謝祭! (2019-11-26 10:28)
 2回目のるぽぽ。 (2018-08-03 08:58)
 夏休みキャンプ! (2018-07-21 13:35)
 またまたお初‼️丸森不動尊公園キャンプ場 (2018-07-02 10:33)
 お初!川崎『るぽぽの森』 (2018-06-28 12:23)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
下見、遠刈田温泉。
    コメント(0)