2016年08月16日
ニトスキで燻製!?準備編。
こんにちわ~
やっと今日から通常運転になりましたうにわさです。
週末から三連チャンで実家飲みがありまして、ボーリングの筋肉痛もあいまってグロッキーな感じで家事をこなしております。
さて。そんななかでもキャンプへの妄想、もとい準備はこなしております。
前から父さんがやりたいと言っていた『燻製』にいよいよチャレンジしようかとこんなものを買って見ました。

ええ。もとの写真を撮り忘れ、作業後にムリムリ撮りました(^_^;)
100均の焼き網をラジオペンチ?で切り出して。

同じく100均で買ってきたマドレーヌ型とあわせてコチラにIN(*・・)σ

はい。燻製器?の出来上がり。
これでもできる!っておっしゃってた方がいらっしゃいまして。
すでに積載オーバーなうにわさ家。
あるものを使い倒します。
とりあえずは来週キャンプに行けそうなので(いまんとこ雨予報ですが( ノД`)…)、チャレンジしてみたいと思います。

そういえばこれも買ってみたのですか...。
さあ、何ができるでしょう?
やっと今日から通常運転になりましたうにわさです。
週末から三連チャンで実家飲みがありまして、ボーリングの筋肉痛もあいまってグロッキーな感じで家事をこなしております。
さて。そんななかでもキャンプへの妄想、もとい準備はこなしております。
前から父さんがやりたいと言っていた『燻製』にいよいよチャレンジしようかとこんなものを買って見ました。

ええ。もとの写真を撮り忘れ、作業後にムリムリ撮りました(^_^;)
100均の焼き網をラジオペンチ?で切り出して。

同じく100均で買ってきたマドレーヌ型とあわせてコチラにIN(*・・)σ

はい。燻製器?の出来上がり。
これでもできる!っておっしゃってた方がいらっしゃいまして。
すでに積載オーバーなうにわさ家。
あるものを使い倒します。
とりあえずは来週キャンプに行けそうなので(いまんとこ雨予報ですが( ノД`)…)、チャレンジしてみたいと思います。

そういえばこれも買ってみたのですか...。
さあ、何ができるでしょう?