2016年09月27日
リベンジキャンプ、いこいの森 2016(24回目)
おはようございます!
先週末、シルバーウィークキャンプでずぶ濡れ&放置プレイ中だったテントを乾かすべく初!二週連続キャンプに行ってまいりました。

昼まで仕事だった父さんを、準備万端な状態で会社の近所で待機。

時間の節約のため、車中でTV見ながらお昼ごはんをたべさせます。
『怒り心頭』の再放送、久々に爆笑してしまいました。
仕事終わりの父さんをラチって(車で昼食をとってもらい少しでも時間をけちります)、一路山形へ。
一時間ほどでいこいの森に到着。
予約をしていたものの、時間が時間(1時過ぎ)だったので、状況確認もかねて管理人さんにお話を聞きに。
管理人さん『あ~思ったほどいも煮の人来なかったから、奥の方なら大丈夫だ~』というようなことをおっしゃっていたと思います(^_^;)
400円をお支払いして、さっそく奥へ車を回します。
ちらほら先客キャンパーがいらっしゃっいましたが、まさかのいつもの台地ががら空き。
いろいろ見て回ったのですが、他のかたの車の位置などもあり、結局台地2つを占有。

なんとか設営完了。
で、設営中から息子の落着きがないことに気づいていたうにわさ。さっそく声をかけます。
うにわさ『どしたの?トイレ?』
息子『違うし!あのタープみて!』
息子が指差す方を見ると、なにやら見覚えのあるタープが・・・。
うにわさ『あれって・・・しかもあの位置だし』
息子『だよね。でも車が前とちがくない?』
うにわさ『車?あ~確かに。前は黒だったっけ』
息子『でも、絶対会長さんだと思うよ』
息子の憧れの人『山形の会長さん』らしきサイトを見つけ、テンションがあがりまくるうにわさ親子。
姿が見えないのでしばらく様子見をしていると、我が家の近くにある水場に水汲みにいらっしゃるではないですか。
近所の方に気さくに挨拶される姿に勇気を振り絞って声をおかけしました!
うにわさ『以前二度こちらでお逢いしたことがあるのですが・・・』
会長さん『あ~!お会いしましたね、覚えてますよ(*^-^)』
感無量~( ノД`)…
さっそく今度こそお邪魔させていただくことを了承いただき、テンションはマックスに。
が、とりあえず場所の確保の為、買い物をしていないうにわさ家は買いだしへ出発。
いつになく早々と買い物を終えて、キャンプ場に戻ります。
ルーチン化しているバドミントンも、体力の続かない両親と違い、気力体力が充実している息子にはだんだん勝てなくなってきました。

夜の襲撃に備えて、早めに夕飯の準備を。

完全にはまった燻製、そしてカルビで山盛りごはんを食します。
娘が寝入りはじめたのを見計らって父さんにあとを託し、いざ会長さんのテントに潜入です!
**********************
すみません(^_^;)
楽し過ぎて写真がまったくありません( ノД`)…
痒いところに手が届く、というのでしょうか?
なんとも居心地のいい空間に、素敵なお客様がいらっしゃいました。
なんとなんとのジープさん!
(オオバックスさんのブログにもたびたび登場されるワイルドなキャンパーさんです!)
とにかくいろいろなお話を聞かせて下さったfrend2さん!
(お名前だして大丈夫でしょうか?)
20~30代くらいの、物静かで、でも息子にも声をかけていただいたりとナイスガイ!なソロキャンパーさん。
会長さんから美味しいいも煮やウィスキーロックを、frend2さんからワインやチーズを、ジープさんからはワイルドな鶏焼きをいただき・・・気がついたら、食い逃げ状態じゃないか~(´д`|||)
本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
次回、うにわさの大好きな日本酒を差し入れさせて下さい。
キャンプ場情報からバイクにカヌー、自衛隊の話に各地のうまいもの話。
もう時間がたつのを完全に忘れてました♪
息子はというともう真剣にお話を伺ってました。
息子の年の頃から、こんな素敵な先輩方のお話を聞き、道具をさわらせてもらったり、羨ましすぎです(///ω///)♪
特にナイスガイなお兄さんに誘われて、ジープさんのジープやハンモックを見に行った辺りから彼の目の輝きが半端なかった!
とどめはジープさんが焚き火で焼いてくれた鶏肉!
枝に肉をさし油をしたたらせながら直火で焼く。
ワイルド過ぎです!
完全にトム・ソーヤの世界です!
ナイフで切り取った肉を差し出されてビックリしたそうですが(笑)、本当に美味しく、最高に楽しかったようです。
結局10時半までお邪魔していたのですが、翌日聞いたら実は眠かったらしい息子。
しかし楽し過ぎて、眠るのがもったいなくて仕方なかったようです(о´∀`о)
皆さま、本当にありがとうございました!
翌朝。
五時すきに目が覚めたうにわさ。

父さんに任せきりだったので、テント回りの荷物を片付けたり、キャノピーをあげたりしていると寝坊助な息子が起き出してきました。
実は昨夜、おいとました時に会長さんから朝焚き火のお誘いをいただいていたのですが、それを実行すべく起き出してきたようです。
あんなに寝坊助な息子が・・・。

6時半過ぎ?に会長さんの元へ。
少し肌寒かったので、本当に焚き火がありがたかったです。
一時間くらいかな?まったり焚き火タイムを堪能させていただきました。
父さんたちが起き出してきたので、ごはんの準備をしてもらいながらお片付け開始。
しっかり乾かしたかったので、時間をかけて天日干し。
お陰さまで
久々にカラカラに乾かせました。
そうそう、息子はというと。
三匹を捕まえながら取り逃がし、四回目の正直でやっとゲットしたこやつ。

念願のかなちょろ(かなへび)。

(彼が捕まえたのはこれの半分くらいのやつ。小さすぎてもつと逃げちゃうので、うにわさが捕まえた特大ちゃんで記念撮影!)
昼頃に会長さん、ジープさんに挨拶をしていこいの森をあとにしました。
その後、ゆ~ちぇり~でお風呂に入って、ふもとで肉そばを食し、チェリーランドで4ヶ月越しのこちら。

娘念願のトルコアイス!
前回は風邪っぴきだったのでおあずけをくらい、しつこくリクエストされていたのです。
娘にマジシャン認定されているアイス屋のおじさんも『元気になったの?今日は食べれるの?』とまさかの記憶力(o゚Д゚ノ)ノ
いつものコント?を繰り広げ、無事ゲットできたのでした♪

もう必死(笑)
またまた楽しい山形キャンプ。
年内にあと何回いけるのか?
吹上もいきたいし、牛にも馬にもいきたい。
が、いこいはいよいよいい季節。
管理人さんからもナイス情報をゲットしたし。
う~ん、早くも次回キャンプを決めたいうにわさでした。
父さん!早く予定表プリーズ!щ(゜▽゜щ)
あ、ちなみに『リベンジキャンプ』の目的、焚き火は会長宅でも我が家でも存分に楽しめました。
父さんは珍しく朝焚き火までしてくれました♪
お世話になった皆さま、あらためて御礼申し上げます。本当にありがとうございましたm(__)m
先週末、シルバーウィークキャンプでずぶ濡れ&放置プレイ中だったテントを乾かすべく初!二週連続キャンプに行ってまいりました。

昼まで仕事だった父さんを、準備万端な状態で会社の近所で待機。

時間の節約のため、車中でTV見ながらお昼ごはんをたべさせます。
『怒り心頭』の再放送、久々に爆笑してしまいました。
仕事終わりの父さんをラチって(車で昼食をとってもらい少しでも時間をけちります)、一路山形へ。
一時間ほどでいこいの森に到着。
予約をしていたものの、時間が時間(1時過ぎ)だったので、状況確認もかねて管理人さんにお話を聞きに。
管理人さん『あ~思ったほどいも煮の人来なかったから、奥の方なら大丈夫だ~』というようなことをおっしゃっていたと思います(^_^;)
400円をお支払いして、さっそく奥へ車を回します。
ちらほら先客キャンパーがいらっしゃっいましたが、まさかのいつもの台地ががら空き。
いろいろ見て回ったのですが、他のかたの車の位置などもあり、結局台地2つを占有。

なんとか設営完了。
で、設営中から息子の落着きがないことに気づいていたうにわさ。さっそく声をかけます。
うにわさ『どしたの?トイレ?』
息子『違うし!あのタープみて!』
息子が指差す方を見ると、なにやら見覚えのあるタープが・・・。
うにわさ『あれって・・・しかもあの位置だし』
息子『だよね。でも車が前とちがくない?』
うにわさ『車?あ~確かに。前は黒だったっけ』
息子『でも、絶対会長さんだと思うよ』
息子の憧れの人『山形の会長さん』らしきサイトを見つけ、テンションがあがりまくるうにわさ親子。
姿が見えないのでしばらく様子見をしていると、我が家の近くにある水場に水汲みにいらっしゃるではないですか。
近所の方に気さくに挨拶される姿に勇気を振り絞って声をおかけしました!
うにわさ『以前二度こちらでお逢いしたことがあるのですが・・・』
会長さん『あ~!お会いしましたね、覚えてますよ(*^-^)』
感無量~( ノД`)…
さっそく今度こそお邪魔させていただくことを了承いただき、テンションはマックスに。
が、とりあえず場所の確保の為、買い物をしていないうにわさ家は買いだしへ出発。
いつになく早々と買い物を終えて、キャンプ場に戻ります。
ルーチン化しているバドミントンも、体力の続かない両親と違い、気力体力が充実している息子にはだんだん勝てなくなってきました。

夜の襲撃に備えて、早めに夕飯の準備を。

完全にはまった燻製、そしてカルビで山盛りごはんを食します。
娘が寝入りはじめたのを見計らって父さんにあとを託し、いざ会長さんのテントに潜入です!
**********************
すみません(^_^;)
楽し過ぎて写真がまったくありません( ノД`)…
痒いところに手が届く、というのでしょうか?
なんとも居心地のいい空間に、素敵なお客様がいらっしゃいました。
なんとなんとのジープさん!
(オオバックスさんのブログにもたびたび登場されるワイルドなキャンパーさんです!)
とにかくいろいろなお話を聞かせて下さったfrend2さん!
(お名前だして大丈夫でしょうか?)
20~30代くらいの、物静かで、でも息子にも声をかけていただいたりとナイスガイ!なソロキャンパーさん。
会長さんから美味しいいも煮やウィスキーロックを、frend2さんからワインやチーズを、ジープさんからはワイルドな鶏焼きをいただき・・・気がついたら、食い逃げ状態じゃないか~(´д`|||)
本当に申し訳ありませんでしたm(__)m
次回、うにわさの大好きな日本酒を差し入れさせて下さい。
キャンプ場情報からバイクにカヌー、自衛隊の話に各地のうまいもの話。
もう時間がたつのを完全に忘れてました♪
息子はというともう真剣にお話を伺ってました。
息子の年の頃から、こんな素敵な先輩方のお話を聞き、道具をさわらせてもらったり、羨ましすぎです(///ω///)♪
特にナイスガイなお兄さんに誘われて、ジープさんのジープやハンモックを見に行った辺りから彼の目の輝きが半端なかった!
とどめはジープさんが焚き火で焼いてくれた鶏肉!
枝に肉をさし油をしたたらせながら直火で焼く。
ワイルド過ぎです!
完全にトム・ソーヤの世界です!
ナイフで切り取った肉を差し出されてビックリしたそうですが(笑)、本当に美味しく、最高に楽しかったようです。
結局10時半までお邪魔していたのですが、翌日聞いたら実は眠かったらしい息子。
しかし楽し過ぎて、眠るのがもったいなくて仕方なかったようです(о´∀`о)
皆さま、本当にありがとうございました!
翌朝。
五時すきに目が覚めたうにわさ。

父さんに任せきりだったので、テント回りの荷物を片付けたり、キャノピーをあげたりしていると寝坊助な息子が起き出してきました。
実は昨夜、おいとました時に会長さんから朝焚き火のお誘いをいただいていたのですが、それを実行すべく起き出してきたようです。
あんなに寝坊助な息子が・・・。

6時半過ぎ?に会長さんの元へ。
少し肌寒かったので、本当に焚き火がありがたかったです。
一時間くらいかな?まったり焚き火タイムを堪能させていただきました。
父さんたちが起き出してきたので、ごはんの準備をしてもらいながらお片付け開始。
しっかり乾かしたかったので、時間をかけて天日干し。
お陰さまで
久々にカラカラに乾かせました。
そうそう、息子はというと。
三匹を捕まえながら取り逃がし、四回目の正直でやっとゲットしたこやつ。

念願のかなちょろ(かなへび)。

(彼が捕まえたのはこれの半分くらいのやつ。小さすぎてもつと逃げちゃうので、うにわさが捕まえた特大ちゃんで記念撮影!)
昼頃に会長さん、ジープさんに挨拶をしていこいの森をあとにしました。
その後、ゆ~ちぇり~でお風呂に入って、ふもとで肉そばを食し、チェリーランドで4ヶ月越しのこちら。

娘念願のトルコアイス!
前回は風邪っぴきだったのでおあずけをくらい、しつこくリクエストされていたのです。
娘にマジシャン認定されているアイス屋のおじさんも『元気になったの?今日は食べれるの?』とまさかの記憶力(o゚Д゚ノ)ノ
いつものコント?を繰り広げ、無事ゲットできたのでした♪

もう必死(笑)
またまた楽しい山形キャンプ。
年内にあと何回いけるのか?
吹上もいきたいし、牛にも馬にもいきたい。
が、いこいはいよいよいい季節。
管理人さんからもナイス情報をゲットしたし。
う~ん、早くも次回キャンプを決めたいうにわさでした。
父さん!早く予定表プリーズ!щ(゜▽゜щ)
あ、ちなみに『リベンジキャンプ』の目的、焚き火は会長宅でも我が家でも存分に楽しめました。
父さんは珍しく朝焚き火までしてくれました♪
お世話になった皆さま、あらためて御礼申し上げます。本当にありがとうございましたm(__)m
この記事へのコメント
ステキな出会いもキャンプならではですね♬
人との出会いもさる事ながら、かなへび・・・♡←それか
ムチムチしてていい体です
思わずエアーゲットしちゃいました✨
ほんと、いい季節なのでガンガン遊んで下さいね〜!
人との出会いもさる事ながら、かなへび・・・♡←それか
ムチムチしてていい体です
思わずエアーゲットしちゃいました✨
ほんと、いい季節なのでガンガン遊んで下さいね〜!
Posted by TERUMIX
at 2016年09月27日 11:59

TERUMIXさん☆
本当に素敵な出逢いに恵まれたキャンプでした。
〉かなへび♥←それか
それですよね(笑)
ムチムチだし捕まえやすかったです。
初めて噛まれましたがΣ(゜Д゜)
同年代の手練れたちが、かなへびはおろかイモリにやもりと軽々とゲットしていくのを見せつけられ、いつも淋しそうだった息子もついにゲットできました。
〉エアーゲット(笑)
次は大人VS子どもで捕獲数対決でもしますかね?
TERUMIXさん親子もいかがですか?
本当に素敵な出逢いに恵まれたキャンプでした。
〉かなへび♥←それか
それですよね(笑)
ムチムチだし捕まえやすかったです。
初めて噛まれましたがΣ(゜Д゜)
同年代の手練れたちが、かなへびはおろかイモリにやもりと軽々とゲットしていくのを見せつけられ、いつも淋しそうだった息子もついにゲットできました。
〉エアーゲット(笑)
次は大人VS子どもで捕獲数対決でもしますかね?
TERUMIXさん親子もいかがですか?
Posted by うにわさ
at 2016年09月27日 13:15

介護?お疲れ様でした!(爆
楽しめたようで何よりです・・・
おっさん連中は遊んでもらえただけでも感謝!と言ってました
引出しが多い方々ですから
いこいに行った際は、ぜひ、遊んであげてくださいね~(笑
楽しめたようで何よりです・・・
おっさん連中は遊んでもらえただけでも感謝!と言ってました
引出しが多い方々ですから
いこいに行った際は、ぜひ、遊んであげてくださいね~(笑
Posted by オオバックス
at 2016年09月27日 13:22

オオバックスさん☆
〉介護?
とんでもないですよ~♪
もう学生時代の合宿のように楽しかったです!
会長さんの東北行脚&旨い物話。
ジープさんのワイルドな車&キャンプスタイル。
frend2さんの亀仙人の修行の何倍辛いんですか、それ?話。
などなど本当に楽しかったです。
(引き出しが半端なかった!)
〉いこいに行った際は、是非、遊んであげてくださいね~
そんな優しい言葉をいただいちゃうと、
頭にのって、またお邪魔させていただいちゃいますよ~♪
〉介護?
とんでもないですよ~♪
もう学生時代の合宿のように楽しかったです!
会長さんの東北行脚&旨い物話。
ジープさんのワイルドな車&キャンプスタイル。
frend2さんの亀仙人の修行の何倍辛いんですか、それ?話。
などなど本当に楽しかったです。
(引き出しが半端なかった!)
〉いこいに行った際は、是非、遊んであげてくださいね~
そんな優しい言葉をいただいちゃうと、
頭にのって、またお邪魔させていただいちゃいますよ~♪
Posted by うにわさ
at 2016年09月27日 13:38

こんにちは!
おぉ〜リベンジキャンプは最高の出会いがあったんですね〜
わたしもご挨拶したことのあるジープさん。
渋くて素敵な方ですよね ( • ̀ω•́ )✧
いつかどこかでお会いできたらなぁなんて
思っていたので、羨ましいかぎりっす(*ΦωΦ)
焚き火もリベンジできて何よりでした(笑)
おぉ〜リベンジキャンプは最高の出会いがあったんですね〜
わたしもご挨拶したことのあるジープさん。
渋くて素敵な方ですよね ( • ̀ω•́ )✧
いつかどこかでお会いできたらなぁなんて
思っていたので、羨ましいかぎりっす(*ΦωΦ)
焚き火もリベンジできて何よりでした(笑)
Posted by wish
at 2016年09月27日 15:51

リベンジ大成功~(≧▽≦)
キャンプ場での出会いはブログやってて良かった~ってなりますよね~
(僕もオオバックスさんのブログは拝見させて頂いているので裏山~♪)
父さん留守番だったけどまったりと焚火出来たのかな?
そろそろ年内ラストスパートですかね(≧▽≦)
ってカテゴリーにエ、エクストリーム!(笑)
それならまだまだいけますね(爆)
キャンプ場での出会いはブログやってて良かった~ってなりますよね~
(僕もオオバックスさんのブログは拝見させて頂いているので裏山~♪)
父さん留守番だったけどまったりと焚火出来たのかな?
そろそろ年内ラストスパートですかね(≧▽≦)
ってカテゴリーにエ、エクストリーム!(笑)
それならまだまだいけますね(爆)
Posted by take
at 2016年09月27日 18:04

wishさん☆
会長さんもジープさんもとっても素敵な方たちでした~(///ω///)♪
ジープさんは『男の子』のハートをわしづかみ!な渋さでした。
息子の目の輝き。ヤバかったです(笑)
うにわさ家的に、焚き火のベストシーズン到来です!
真冬は・・・まだまだハードルが高いので(^_^;)
会長さんもジープさんもとっても素敵な方たちでした~(///ω///)♪
ジープさんは『男の子』のハートをわしづかみ!な渋さでした。
息子の目の輝き。ヤバかったです(笑)
うにわさ家的に、焚き火のベストシーズン到来です!
真冬は・・・まだまだハードルが高いので(^_^;)
Posted by うにわさ
at 2016年09月27日 21:50

takeさん☆
〉キャンプ場での出会いはブログやってて良かった~ってなりますよね~
会長さんとは三度目にしてついに!だったので、感激もひとしおでした。
〉父さん留守番だったけどまったりと焚火出来たのかな?
うにわさ家の父さん。
自ら突入していくタイプじゃないのです。まあ『ハイブリッド飲んべえ』なので、飲み始めてしまえばどうと言うことはないのですが。
お酒とあてがしっかり減ってましたので、だいぶまったりできたみたいです。
〉ってカテゴリーにエ、エクストリーム!(笑)
あっ・・・気付きました?(笑)
実質今季のオフがファミキャンオフになりかねないので、まだまだ頑張りたいです(^_^;)
〉キャンプ場での出会いはブログやってて良かった~ってなりますよね~
会長さんとは三度目にしてついに!だったので、感激もひとしおでした。
〉父さん留守番だったけどまったりと焚火出来たのかな?
うにわさ家の父さん。
自ら突入していくタイプじゃないのです。まあ『ハイブリッド飲んべえ』なので、飲み始めてしまえばどうと言うことはないのですが。
お酒とあてがしっかり減ってましたので、だいぶまったりできたみたいです。
〉ってカテゴリーにエ、エクストリーム!(笑)
あっ・・・気付きました?(笑)
実質今季のオフがファミキャンオフになりかねないので、まだまだ頑張りたいです(^_^;)
Posted by うにわさ
at 2016年09月27日 22:01

やっぱりキャンプの出会いっていいですねー!
キャンプで燻製!わが家もハマりたい!挑戦してみまーす♪
かなちょろ…昨年はペットとしてお持ち帰りして、育ててました⊂(☉ω☉∩) 毎朝可愛らしいバッタちゃんを捕まえ、捧げる…
何回も卵産んでたけど…孵化しなかったなぁ
いこいの森、イベントですか〜〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
キャンプで燻製!わが家もハマりたい!挑戦してみまーす♪
かなちょろ…昨年はペットとしてお持ち帰りして、育ててました⊂(☉ω☉∩) 毎朝可愛らしいバッタちゃんを捕まえ、捧げる…
何回も卵産んでたけど…孵化しなかったなぁ
いこいの森、イベントですか〜〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
Posted by もんもん
at 2016年09月27日 23:58

もんもんさん☆
キャンプで燻製、定番ですが、やってみるとお酒のあてづくりに最高でした。
今はチップでやってましたが、なにせニトスキで作っているのでいっぺんに少ししかできません。
今度は段ボールで冷燻?にトライしてみたいです♪
>かなちょろ…昨年はペットとしてお持ち帰りして、育ててました⊂(☉ω☉∩) 毎朝可愛らしいバッタちゃんを捕まえ、捧げる…
すっすごい!?お持ち帰りしたことないです!
バッタを進呈➡これが我が家には一番のネックかも(;´・ω・)
>いこいの森、イベントですか〜〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
去年たまたま居合わせて、管理人さんにお誘いいただいたのですが、たぶん地元のイベントみたいで調べても情報は上がってきませんでした。
が、我が家は今年も狙っています(笑)
キャンプで燻製、定番ですが、やってみるとお酒のあてづくりに最高でした。
今はチップでやってましたが、なにせニトスキで作っているのでいっぺんに少ししかできません。
今度は段ボールで冷燻?にトライしてみたいです♪
>かなちょろ…昨年はペットとしてお持ち帰りして、育ててました⊂(☉ω☉∩) 毎朝可愛らしいバッタちゃんを捕まえ、捧げる…
すっすごい!?お持ち帰りしたことないです!
バッタを進呈➡これが我が家には一番のネックかも(;´・ω・)
>いこいの森、イベントですか〜〜(๑•̀ㅂ•́)و✧
去年たまたま居合わせて、管理人さんにお誘いいただいたのですが、たぶん地元のイベントみたいで調べても情報は上がってきませんでした。
が、我が家は今年も狙っています(笑)
Posted by うにわさ
at 2016年09月28日 11:46
