ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2017年05月14日

終わりよければ雨キャンもあり!

やっと晴れた~♪

朝焚き火を満喫して、もぐもぐ(^3^)/~☆

終わりよければ雨キャンもあり!

乾燥撤収できそうです。

終わりよければ雨キャンもあり!




同じカテゴリー(◇山形県)の記事画像
いこいの森からシーズンイン!
一ヶ月ぶりの山形、
雨キャンプ( ノД`)…後、晴れキャンプ?
山形、雨の二泊三日キャンプ!
ニューテント&タープ!?
新幕あれこれ。
同じカテゴリー(◇山形県)の記事
 いこいの森からシーズンイン! (2018-06-28 10:13)
 一ヶ月ぶりの山形、 (2017-10-28 17:27)
 雨キャンプ( ノД`)…後、晴れキャンプ? (2017-09-30 08:03)
 やっと出撃ヘ(≧▽≦ヘ)♪ (2017-09-29 15:23)
 山形、雨の二泊三日キャンプ! (2017-08-13 11:43)
 ニューテント&タープ!? (2017-08-10 15:43)
この記事へのコメント
こんにちは!新幕デビューおめでとうございます♪
とても大きそうですが、リビング部分には椅子2脚とテーブル1つ(どちらも低め)を置いて過ごすことはできそうでしょうか?
我が家もタープがあるので基本的には外で過ごすのですが、強風や寒いときに避難したいので2ルーム派です。
設営が簡単なワンポールで2ルーム、しかもスカート付きということでとても惹かれています( ☆∀☆)
住み心地はいかがでしたでしょうか?スカート付きだから冬でも使えそうですか?
質問ばかりでスミマセン。。安い買い物ではないので悩んでいます(汗)
Posted by こんたん at 2017年05月17日 14:30
こんたんさん☆
コメントありがとうございます。
お返事遅れてしまってすみません。
お尋ねの椅子とテーブルですが、ロータイプなら可能でした。
我が家は左サイドにコーナンラック(三段)二つを配置し、右サイドにクーラーをおいて、さらに椅子と小ぶりのテーブルも置いてました。
あとスカートのおかげで寒さはふせげそうでしたが、結露がすごかったです。
結露対策は必要かな、と思います。
Posted by うにわさ at 2017年05月20日 12:58
詳しく教えていただき、ありがとうございます!
広さ、とても参考になりました☆
レポも拝読しました。やはり結露は悩みの種ですよね…かといってコットン素材は重そうだしなぁ
家族会議を開いてもう少し考えてみます。
ブログ、また覗かせていただきますね!
ありがとうございました(*^^*)
Posted by こんたん at 2017年05月21日 13:07
こんたんさん☆
結露は形状(➕スカート)があると仕方ないのかな、という気がします。
コットン幕は憧れますが、我が家的には重さも値段も辛いです(^_^;)
値段的にもサイズ的にも、とても使い勝手がいい幕だと思います。
拙い文章ですが、参考になったのならうれしいです。
また是非お出でくださいませ~♪
Posted by うにわさうにわさ at 2017年05月21日 19:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
終わりよければ雨キャンもあり!
    コメント(4)