2016年08月14日
初うみのもり水族館。
最近夜が涼しいおかげで、毎日爆睡しすぎて寝坊気味なうにわさです。
こんにちわ。
今日は父さんの兄夫婦、甥っ子、うにわさ、息子、娘というメンバーでうみのもり水族館に行って参りました。

父さんが大の『人混み嫌い』なので、開館以来、全く縁のなかった水族館。

お盆&夏休みなので混んでるんでしょう(-""-;)なんて覚悟していきましたが、わりとサクサク進めました。

とりあえず顔を突っ込まずにはいられない兄妹。

水族館の感想としてはまったく相応しくありませんが、終始『アレ、うまそ~』とか『コレ、釣ったら楽しそ~』とだべりながら楽しみました。
大好きなペンギン。

が、写真のこの子、完全に船こいでました。
衆人環視の中、かなりの大物です。

反対にこちらのペンギンさんは完全に営業部長。
人間の動きに合わせて水槽をいったり来たり。
ときには立ち止まってくれたり。
イルカショーは人の波の隙間からなんとか。
蛙やらリスやら茄子やら?実はあまり期待してなかったのですが、かなり楽しめました。
水族館をでたら近くのファミレスでちゃちゃっとお昼御飯を済ませ、お次に向かったのはボーリング。

最近のボーリングは小さな子でも対応できるいろいろなグッズが揃っていますね。

今日のヒット『何か悟りを開いた感じのペンギンさん』

哀愁すら感じます(笑)
こんにちわ。
今日は父さんの兄夫婦、甥っ子、うにわさ、息子、娘というメンバーでうみのもり水族館に行って参りました。

父さんが大の『人混み嫌い』なので、開館以来、全く縁のなかった水族館。

お盆&夏休みなので混んでるんでしょう(-""-;)なんて覚悟していきましたが、わりとサクサク進めました。

とりあえず顔を突っ込まずにはいられない兄妹。

水族館の感想としてはまったく相応しくありませんが、終始『アレ、うまそ~』とか『コレ、釣ったら楽しそ~』とだべりながら楽しみました。
大好きなペンギン。

が、写真のこの子、完全に船こいでました。
衆人環視の中、かなりの大物です。

反対にこちらのペンギンさんは完全に営業部長。
人間の動きに合わせて水槽をいったり来たり。
ときには立ち止まってくれたり。
イルカショーは人の波の隙間からなんとか。
蛙やらリスやら茄子やら?実はあまり期待してなかったのですが、かなり楽しめました。
水族館をでたら近くのファミレスでちゃちゃっとお昼御飯を済ませ、お次に向かったのはボーリング。

最近のボーリングは小さな子でも対応できるいろいろなグッズが揃っていますね。

今日のヒット『何か悟りを開いた感じのペンギンさん』

哀愁すら感じます(笑)
2016年08月11日
2016年08月10日
ニトスキ、使ってみた。
ニトスキ、いいっす。
オムレツとかアヒージョばかりやってたけど、鶏肉&チーズをやってみた。

あ。

(持ち手カバー、もう一個作ってみました)
毛糸なんで熱さを防げるか心配してたんですが、いい感じに使えましたよ。
オムレツとかアヒージョばかりやってたけど、鶏肉&チーズをやってみた。

あ。

(持ち手カバー、もう一個作ってみました)
毛糸なんで熱さを防げるか心配してたんですが、いい感じに使えましたよ。
2016年08月09日
ニトスキカバー。
今日も朝から暑いですね~(´Д`|||)
おはようございます❗
絶賛夏ばて中のうにわさです。
暑い中でもキャンプに行きたい❗
そんな情熱が空回りしている8月。
子供たちの宿題をみながら、ひたすらキャンプに関する調査(という名の現実逃避)をしております。
そんな中で気になるのは先日購入した『ニトスキ』ちゃん。
ネット調べではハンドルカバー?を革で自作されてる方が多いようですが、うにわさにそんなスキルはナッシング。
困った時のかぎ針ちゃん、出動です。
息子が野菜炒めを作ってる間にちまちまと。

サイズ感がいまいち分からなかったので二種類作ってみました。

それぞれはめてみますが、どちらもいまいち。

(キツキツ&ふにゃふにゃ)

(ゆるゆる&ふにゃふにゃ)
一から編み直すのも面倒、もといもったいないので....。

INしてみました(*・・)σ
これがなかなかいい感じ。
厚みもありし、抜けにくい、はめやすいで結果オーライ(^^)d

残り物の毛糸も消化できたし。
さて、今夜はアヒージョでもしてみますか。
おはようございます❗
絶賛夏ばて中のうにわさです。
暑い中でもキャンプに行きたい❗
そんな情熱が空回りしている8月。
子供たちの宿題をみながら、ひたすらキャンプに関する調査(という名の現実逃避)をしております。
そんな中で気になるのは先日購入した『ニトスキ』ちゃん。
ネット調べではハンドルカバー?を革で自作されてる方が多いようですが、うにわさにそんなスキルはナッシング。
困った時のかぎ針ちゃん、出動です。
息子が野菜炒めを作ってる間にちまちまと。

サイズ感がいまいち分からなかったので二種類作ってみました。

それぞれはめてみますが、どちらもいまいち。

(キツキツ&ふにゃふにゃ)

(ゆるゆる&ふにゃふにゃ)
一から編み直すのも面倒、もといもったいないので....。

INしてみました(*・・)σ
これがなかなかいい感じ。
厚みもありし、抜けにくい、はめやすいで結果オーライ(^^)d

残り物の毛糸も消化できたし。
さて、今夜はアヒージョでもしてみますか。
2016年08月07日
作ってみた。
ヒマヒマ制作、第二弾。
家にあった残り物のデニム生地。
筒状に縫って、有り合わせの紐でくるくる。

中身は焚き火遊び?で使うコレ。

長さが微妙で食器類の籠にも入らず、いつも荷物の隙間に挟み込んでは迷子になってたんです。
こんなものでも作らんとやってられない週末。
キャンプ行きたい病が悪化してるなあ(ToT)
家にあった残り物のデニム生地。
筒状に縫って、有り合わせの紐でくるくる。

中身は焚き火遊び?で使うコレ。

長さが微妙で食器類の籠にも入らず、いつも荷物の隙間に挟み込んでは迷子になってたんです。
こんなものでも作らんとやってられない週末。
キャンプ行きたい病が悪化してるなあ(ToT)
2016年08月06日
キャンプに行けない週末。
毎日暑いですな~(-""-;)
スライム化しそうな体に鞭うって、夏休みの子供たちと格闘しているうにわさです。こんにちわ
昨日は、仲良しのお友達を拉致って山形のジャバでがっつり遊んで参りました。
がっつり遊びすぎて、写真がないことに気づいたのは高速にのってからでした(^_^;)

まあ、毎回のことですが(^_^;)
お友達がお泊まりしていってくれたので、今日も朝からゲーム三昧な息子たちです。
うにわさは暇なので、最近買ったもの、作ったものをパチリ。

遅まきながら、やっと購入『ニトスキ』ちゃん。

もちろん、二枚?購入。
キャンプに行けない寂しさをまぎらわそうとアヒージョやウィンナーをやきやきしてみました。
あとは虫対策のこれ。

中にはコレ。

お茶パックに入れた『クローブ』
これを...

こんな風に腰から下げます。
先月のジャバキャンプで使用しましたが、つけてたうにわさや息子、娘は刺されませんでした。
つけてなかった父さんは見事に刺されてました。
効果あるのかな?
キャンプに行けないし、久々にDIYでもしようかな~
最近お邪魔してるブログのみなさんが、気になるアイテムを自作されていて.....。
もしかしたら8月末に一泊だけ行けるかもしれないので、そこに向けて気持ちを上げていかないと、長い夏休みが乗り切れそうにありません。
あ~(´Д`|||)キャンプ、行きたい( ノД`)…
スライム化しそうな体に鞭うって、夏休みの子供たちと格闘しているうにわさです。こんにちわ
昨日は、仲良しのお友達を拉致って山形のジャバでがっつり遊んで参りました。
がっつり遊びすぎて、写真がないことに気づいたのは高速にのってからでした(^_^;)

まあ、毎回のことですが(^_^;)
お友達がお泊まりしていってくれたので、今日も朝からゲーム三昧な息子たちです。
うにわさは暇なので、最近買ったもの、作ったものをパチリ。

遅まきながら、やっと購入『ニトスキ』ちゃん。

もちろん、二枚?購入。
キャンプに行けない寂しさをまぎらわそうとアヒージョやウィンナーをやきやきしてみました。
あとは虫対策のこれ。

中にはコレ。

お茶パックに入れた『クローブ』
これを...

こんな風に腰から下げます。
先月のジャバキャンプで使用しましたが、つけてたうにわさや息子、娘は刺されませんでした。
つけてなかった父さんは見事に刺されてました。
効果あるのかな?
キャンプに行けないし、久々にDIYでもしようかな~
最近お邪魔してるブログのみなさんが、気になるアイテムを自作されていて.....。
もしかしたら8月末に一泊だけ行けるかもしれないので、そこに向けて気持ちを上げていかないと、長い夏休みが乗り切れそうにありません。
あ~(´Д`|||)キャンプ、行きたい( ノД`)…
2016年08月04日
暑いのに...(ФωФ)
暑いのに、くっつき娘。

日中は見向きもしないくせに、夜になると構えとうるさい我が儘ネコムスメ(ФωФ)
我が儘ムスメにはガリガリの刑じゃ~

猫の開き状態。
しつこくしすぎたら...。
反撃しようとする猫ムスメ。

腹筋にしか見えません(笑)

涼しい季節が待ち望まれます(´Д`)

日中は見向きもしないくせに、夜になると構えとうるさい我が儘ネコムスメ(ФωФ)
我が儘ムスメにはガリガリの刑じゃ~

猫の開き状態。
しつこくしすぎたら...。
反撃しようとする猫ムスメ。

腹筋にしか見えません(笑)

涼しい季節が待ち望まれます(´Д`)
2016年08月03日
暑い.......(´Д`|||)
暑いっすね、夏っすね(´Д`|||)
完全に夏ばて中のうにわさです、こんにちわ。
うにわさだけでなく、猫もだれてます。
猫小屋?のドアを前開にしても、暑さまけしてるうに様は、微動だにしません。

(寝姿が狸にしかみえない....)
ちゃんと生きてるか心配になり近づいてみると...。

暑いからほっといてにゃ~(ФωФ)
お邪魔いたしました人( ̄ω ̄;)
けむくじゃら族にはつらい季節です。
あ~こんな日こそ、川に入りたい( ノД`)…

(先週の秋保、かんかね温泉近くの川原にて)
行ったばかりだというのに、あの冷たさが恋しいです。
完全に夏ばて中のうにわさです、こんにちわ。
うにわさだけでなく、猫もだれてます。
猫小屋?のドアを前開にしても、暑さまけしてるうに様は、微動だにしません。

(寝姿が狸にしかみえない....)
ちゃんと生きてるか心配になり近づいてみると...。

暑いからほっといてにゃ~(ФωФ)
お邪魔いたしました人( ̄ω ̄;)
けむくじゃら族にはつらい季節です。
あ~こんな日こそ、川に入りたい( ノД`)…

(先週の秋保、かんかね温泉近くの川原にて)
行ったばかりだというのに、あの冷たさが恋しいです。
2016年08月01日
馬見ヶ崎河川で夏休みキャンプ(21回目)
昨日の夏祭り実行委員(小学校)&今日のプールで、久々にぐったりモードのうにわさです。
こんばんわ。
さて。
連日の暑さでだいぶ記憶が薄れていってますが(;´・ω・)これ以上遅くなる前にしあげてしまわないと・・・(下書き、10日あまり放置プレイ中)
≪2016.7.21~7.23 夏休み1回目キャンプ in 山形≫
7月に入って仕事が立て込んでるらしい父さんですが、頭をリフレッシュしたいようで、性懲りもなくエクストリーム出社前提のキャンプへ出発です。
当日は朝からマンションの水回り点検があったので、出発は遅めの9時半。
高速をびゅう~んとかっとばし、一時間ほどで1つ目の候補地『唐松観音前広場』に到着です。
続きを読む
こんばんわ。
さて。
連日の暑さでだいぶ記憶が薄れていってますが(;´・ω・)これ以上遅くなる前にしあげてしまわないと・・・(下書き、10日あまり放置プレイ中)
≪2016.7.21~7.23 夏休み1回目キャンプ in 山形≫
7月に入って仕事が立て込んでるらしい父さんですが、頭をリフレッシュしたいようで、性懲りもなくエクストリーム出社前提のキャンプへ出発です。
当日は朝からマンションの水回り点検があったので、出発は遅めの9時半。
高速をびゅう~んとかっとばし、一時間ほどで1つ目の候補地『唐松観音前広場』に到着です。
続きを読む